雑記 昭和世代にとってはびっくりがいっぱい。いまどきの中学校の修学旅行 修学旅行... 中学生の息子が、明日から修学旅行です。 行き先は神奈川の中学校の定番、京都・奈良。新横浜から新幹線で行きます。 自分が修学旅行に行ったのはもう何十年も前のこと。 細かなことはもうほとんど覚えていませんが、断片的に... 2017.05.11 雑記
家具のあれこれ 宅配便とは違います。大型家具の配送サービスについて 大きな家具って、買ったら配送してもらいますよね。 3人掛けのソファを買って、すぐ持って帰ります、っていう人、まぁなかにはいるかもしれませんが、ほとんどは配送してもらうと思います。 今回は、大型家具の配送サービスについての裏話です... 2017.05.08 家具のあれこれ
ライフスタイル 自宅でミネラルウォーター作ってます。我が家の水のお話 生きていく上で欠かすことのできない水。 あなたも水を飲んだり、お料理に使ったりといろいろしていると思います。日本では水道水を飲んでももちろんだいじょうぶですが、ミネラルウォーターがいいという人もいますよね。 ミネラルウォーターがよけ... 2017.05.04 ライフスタイル
家具のあれこれ とても気に入って買ったのに家具が家に入らない。そうならないためにも家具の搬入経路のサイズはちゃんと測っておこう インテリアショップや家具屋さんで家具を選んでいるときって楽しいですよね。 こんなソファを置いてリビングでゆったり映画を見ながらお酒を飲みたい、とか、キングサイズのベッドで王様のように眠りたい、とか、いろいろ想像しながら選ぶと思います。 ... 2017.05.02 家具のあれこれ
家具のあれこれ お店で見たのと木目が違う?木でできているんだからあたりまえです ボクが家具屋の店員だったころにときどきあったお客さんからのクレーム。 それは、届いたものがお店で見たのと柄が違う!という内容。 ここでお客さんが言っている柄とは木目のことなんですが、違うのはあたりまえです。木なんだから。あれだけ... 2017.05.01 家具のあれこれ